Thursday, February 18, 2010
Thursday, February 11, 2010
北欧に行きたい!
昨日、部屋のプロジェクターで「かもめ食堂」をみて、
ちょうどヘルシンキに行きたい気分になっていました
さっき先週号のPenを読んでいたんですが、
「世界で一番好きな場所」
という何とも心躍る特集で紹介されていた
ノルウェーのホテルをみて、気分は完全に北欧旅行モードになりました
HOTEL JUVET


どこまでも孤独な凛とした空気感があり、その孤独をあえて遊び楽しんでいる(Pen)

北欧に行ってみたい。
Wednesday, February 10, 2010
Wednesday, February 3, 2010
Monday, February 1, 2010
IKEAはベンチャーの見方
オフィスに人が増えるので色々とイケア@船橋へ買い出しに行きました。
ネットで全部買うつもりだったのですが、オンラインで「ショッピングリストへ追加」を選択すると、なんと!
「最後にこのページを印刷して店舗へお持ち下さい」だって。 Fu●kin Annaさん。ちなみに、イケアのオンラインガイドAnnaさんはよくできてまして、大体どんな質問にも的確に応えてくれます(関連ページを開いてくれるだけですが)
こちらがAnnaさんです → Annaさん
「彼氏はいますか?」
と聞くと、丁寧に
「恋愛の話は面白いと思いますが、ここでお話することではないので、イケアの話に戻りましょう」
と答えてくれました。
んなわけで船橋イケアへ人生2度目のお邪魔。最初は2年前に就職した時の家具の買い出しだったんですが、なにぶんでか過ぎて、日本サイズに合わないわけですよ。カーテンのサイズが250cm×150cmだったり。日本には250cmの窓なんて、そーとーなデザイナーズマンションにしかないわけで。結局日本には合わないなー、って日本国債並みのネガティブレーティングでした。
で、今回。主にデスクとか、マットとかの買い出しだったのですが。
ポジティブサプライズ!
イケアの組合せ系いい!!センスがいい人はカッコイイの作れそうです。そのうえアッセンブル品はサイズやデザインが日本ナイズされてないですが、モジュール組合せ品は自由度が高い分部屋のサイズに合わせられます。
しかも、ハンパなく安い。巨大なワーキングディスクを買った(正確には足×4本、天版、棚)のですが、全部合わせて8000円ほどです。楽天で見たとき同条件で一番安かったので25000円ほどでしたから、その差3倍!!
ただし、自分で日曜大工で組み立てようって思う人じゃないとなかなかやらないかも。まぁ貧乏なベンチャーには最適な組み合わせです。
オフィス引越しの時はみんなで買い出しに行こう!
Subscribe to:
Posts (Atom)